poteyanのブログ

ゆるゆると更新していきます。

ピクシスバン クルーズターボ 2WD ユーザー 車検 受けてみた。

ピクシスバン クルーズターボの車検の時期が来たので、ユーザー車検を受けてみた。

車検場の内容(写真)は他のホムペを参照して下さい。

必要経費

①書類代 60円

②重量税 6.600円

自賠責 26.370円(少し安くなってる?新車時27.240円でした。)

④車検申請料金 1.400円

で合計34.430円でした。

今回は新車からの継続車検なので、個人では何も整備(ディーラーの安心車検パックに入っているので!)せずに、初めてユーザー車検を受けました。

初めてですって答えると、検査レーンに並ぶ前に初心者マークを渡されます。

f:id:poteyan:20150816152708j:plain

車検レーンに並ぶ前に検査場の見学は出来ますが...

見学せずに...ワクワクo(゚▽゚○)(○゚▽゚)oドキドキでチャレンジです!www

結果!

左の光軸がアウト!www

どちらも右よりなので、午前中は12時迄で午後は1時から4時迄と丁寧に説明して頂いて!

即効でテスター屋に駆け込んで、1.000円を支払って光軸を合わして!

午前中に合格しました!

:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪

f:id:poteyan:20150816153544j:plain

エンジンルームは自分で開けるとの事でしたが、クルーズターボはシート下にエンジンが有るので...

何と!開けずに運転席後ろの車体番号の確認だけで終わり!www

親切丁寧に案内してくれるので、初めてでも安心で車検を受けれますよ!

レーンで並んでたら、これまた親切な人がホイールキャップを外さないと最悪もう1度並ぶ事になるって教えてくれて窮地を救われました!w

筆者の場合は2年で走行距離が1万3千㌔だったのと、ディーラーのメンテナンスパックに加入していたので、今回はスムーズに車検に合格しました。

点検整備簿も別紙ディーラーで対応したので無難に済みましたが、今後はプロに任すか?ユーザー車検を受ける前にプロの整備を受けてから、ユーザー車検を受けたいと思います。

点検整備簿も確認されるので、要注意ですよ!w

ですが、適当でも合格出来るんだなと思いました。

合格後に敷地内で車中泊用に車のレイアウトを弄ってるっと...

ボロボロの車でおじいぃとおばあぁが何度も検査員を呼びに行ってるので...

何かと思うと!

エンジンルーム内のバッテリーの固定が錆びて朽ちてて、バッテリーが固定されてない状態だったので...

針金ハンガーで無理やり固定して合格していました!www

他にも色々と...

軽自動車は市町村で登録管理してた”車の扱い”では無い扱いの時代の名残だと思いました。

(現時点でも車庫証明は任意で提出ですからね~!www)

名義変更とナンバー変更で何度も足を運んでいる筆者ですが、初めてのユーザー車検は新鮮でした。

気軽にユーザー車検を受けてみよう♪

 車検ですら...安易に受かろうと言う精神!www

で!

合格後に車中泊のセッティングでベット台を少し固定しました。

蝶番を上下で2個づつ取り付けてみた。

(次回の車検まで...多分?車中泊仕様だし!w) 

f:id:poteyan:20150816160101j:plain

全体図!

f:id:poteyan:20150816160233j:plain

これで!

大きなズレは無くなるでしょう!

そして!

助手席のダッシュボードにテーブル?を作成!w

f:id:poteyan:20150816160437j:plain

ダイソーで購入した針金フックをダッシュボードに差し込んで。

f:id:poteyan:20150816160430j:plain

結束バンドで固定!

f:id:poteyan:20150816160434j:plain

紙パックも置ける様にホムセンで購入したのを即決バンドで固定。

f:id:poteyan:20150816160444j:plain

良い感じに仕上がりました。

紙パックは1000mlでも大丈夫です。

しかも針金フックはダッシュボードに差し込んでるだけなので!

簡単に取り外しが可能です。

左側にはなげしフックも健在で水筒をぶら下げてます!

段々と快適車中泊に近づいてきました!w

昔に流行ったラグジュアリ?なテーブルは実用的ではなく...

エア・バックで事故が多いし...

ラグジュアリなテーブルは高いし...

もう!見かけないので却下!www 

poteyan.hateblo.jp  

poteyan.hateblo.jp 

poteyan.hateblo.jp 

poteyan.hateblo.jp

 

 ほな

  酒もってこい(*'с'*)ノ彡☆ばんばん!

 

 

Panasonic 温水洗浄便座 ビューティ・トワレ パステルアイボリー DL-ED10-CP

家で使ってる。

パナソニックDL-ED10が少し故障したので修理しました。

ウォシュレット・シャワートイレのスイッチが逝ったので補修。

2012年6月に1万5千800円で購入したので...そろそろとは思っていました!ww

早速!分解...無論WC内で!www

f:id:poteyan:20150816142734j:plain

基盤を外して!

f:id:poteyan:20150816142855j:plain

日頃使わない!

8時間切のスイッチを移植する事にしました。

節電のスイッチが有るので、この機能は要らないです。

8時間したら電源が切れるので...その後!ONには自動的にはならないので...

冬場の朝・夜中に何度も冷たくて...

ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!

って事で使わなくなったので、このスイッチを殺します。

f:id:poteyan:20150816143436j:plain

はんだ付けして!

f:id:poteyan:20150816143548j:plain

組み立てて終了!

ちゃんと動くよ♪

これで!あと数年持つでしょう!w

 貪欲に!こすいです!www

筆者は中学生の頃の技術で覚えて...アンプのコンデンサー交換とかから始めました。

はんだは経験を積んだら、意外と電子部品を修理できるので!

レッツトライ♪

吃驚したのが....

はんだコテが要らない商品と通電接着剤がある事に(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

 

poteyan.hateblo.jp

 

 ほな

  酒もってこい(*'с'*)ノ彡☆ばんばん!

 

ピクシスバン クルーズターボ CAOS カオス 60B19L lifeWink 車中泊 小物 等々 vol.2

純正バッテリーが突然死したので、26B17LからPanasonicのCAOS「カオス」の60B19Lに交換しました。

カーバッテリー適合表 | カーバッテリー | Panasonic

取り付け前に初期充電をします♪

f:id:poteyan:20150802100003j:plain

LifeWINKも取り付けてみた。

f:id:poteyan:20150802100047j:plain

エンジンルームが良い感じです!ww

f:id:poteyan:20150802100425j:plain

最大容量との事ですが、まだ横には空きスペースが有ります。

f:id:poteyan:20150802100631j:plain

動画♪

youtu.be

取り付けた感想は音質が良くなった?

高音が強調されて、低音が弱くなる感じです。

音量は曲調によりますが、ボリュームのツマミが3~6上げても音割れしなくなりました♪

エンジンの始動は...少し良くなったかな?って感じ程度です。

以前100系ハイゼットに乗っていた時にOPTIMAイエロートップの80B24Lを積んだ時よりは感動は無かったです!www

悪い点はLifeWINKが再利用が出来ないのが残念です。

今月末に車検が切れるので、車検前に交換できて大満足しています。

何年使えるか楽しみです。

 

車中泊で使う小物等々の1つにカセットコンロが有ります。

筆者は車中泊の道具は基本的に日常、家で使ってる道具等々を使いたいタイプです。

なので!

アウトドア用の風対策のカセットコンロは買いません!ww

高値なのも有りますが、家で使う時にデカすぎて不便だからです。

で!

どのように家庭用のカセットコンロを使うかと言うと!

こんな感じです!www

アルミホイルを適当な長さに切って折りたたんで使います。

f:id:poteyan:20150802105955j:plain

網を敷いたら缶詰も美味しくおつまみになります♪

f:id:poteyan:20150802110200j:plain

この時は夜に撮ったので...写りが悪いので、家の中で撮った写真です!

昭和50年生まれの旧:ゼネラル(現:富士通ゼネラル)製の3枚羽の扇風機を”強”で回しています!www

f:id:poteyan:20150802110449j:plain

折ったアルミホイルを五徳の内側で壁を作ります♪

五徳の爪よりは高くしないのが、ポイントです。

空気の流れが、コンロの下部から上部に抜ける為です。(上昇気流の原理?)

f:id:poteyan:20150802110613j:plain

網を敷いて水気の無い物なら直火調理も出来ます♪

f:id:poteyan:20150802112446j:plain

f:id:poteyan:20150802112449j:plain

車内での様子!

f:id:poteyan:20150802112459j:plain

このカセットコンロが壊れたら...次回は小さいタイプにしようと思います。

LOGOS(ロゴス)の厚手のアルミホイルなら耐久性も良いです。

弱火で使えるので、カセットガスの持ちが良くなるので試してみてね♪

 

車中泊のサブバッテリーについて考えた結果...

筆者はご飯はチリ鍋で炊くので、炊飯器・レンジ等々は使わないので、少しの電源が有れば良いので、繰り返し充電が出来る、ディープサイクル式のLONGのバッテリー 12V9Ah UPSバッテリーをチョイスしました。

1~2人分のご飯を炊く時にも重宝する!

パール金属のチリ鍋は空気穴が無く、ふちが有るので、沸騰したら弱火で炊くと吹きこぼれも少なく、カニ穴も出来て炊き上がり良い感じです。

ご飯を炊かない時は鍋・うどん等々に使えるし!おすすめです。

で!

WP1236Wのバッテリーに、2連ソケットを加工して両面テープで貼り付けてみた。

f:id:poteyan:20150802121852j:plain

ティッシュケースと比べて見た。

f:id:poteyan:20150802122004j:plain

小さいので置き場所に困らない♪

持ち運びが出来るので、釣りの時の照明・携帯・スマホの充電・USB電源等々に色々使えるサイズが嬉しいです♪

f:id:poteyan:20150802122145j:plain

車中泊で寝る時に扇風機を使う時に使っています。

ダイソウで購入したUSB扇風機。

f:id:poteyan:20150802122505j:plain

ベッド下の収納に置いて、ダイソウで購入したUSB電源に繋いで...

f:id:poteyan:20150802122510j:plain

扇風機を回します!www

f:id:poteyan:20150802122513j:plain

これで、快適に寝れます!ww

卓上扇風機程度の能力なので、風量は弱いですが、省電力と考えればOK!

強烈な熱帯夜なら...その内、車用の扇風機で購入しようかな?

充電方法は走行中に、安い100Vインバーター(筆者のは定格80w最大100wでガラケーも充電できます!www)に充電器を繋いで充電します。

常時、取り付けていないので、メインのバッテリー上がり等々の心配も無くて安心♪

f:id:poteyan:20150802125302j:plain

f:id:poteyan:20150802125305j:plain

f:id:poteyan:20150802125308j:plain

全体図!

並べただけですが...ちょっとした、プラケース等々に3つとも入れて配線を綺麗にしたら簡単なサブバッテリー・システムが構築出来ます。

充電を終えたら、バッテリーとインバーターを接続したら100Vのコンセントを使って、家電が使えます。

インバーターとバッテリーを大きくしたら、炊飯器等々も使えますが...持ち運びに不便です!w

このシステムでは、低電力の家電しか使えませんが、安価でサブバッテリー・システムの構築が出来きて、持ち運べます。

紹介商品だけでも7000円以下で構築出来ます。

車に取り付けないので、車両を乗り換える時にも簡単に移動できるのも良いです。

知人等々にサブバッテリー・システムを簡単に貸すことも出来るのも魅力です♪

充電器は日頃、家で車・バイクの充電器として普通に使えます。

f:id:poteyan:20150802125311j:plain

筆者は適当なので...

2連ソケットのヒューズなんて無視してカットしていますが...問題無い!

恐くなったら、安全回路としてヒューズを取り付けます!www

 筆者の思考は不安全回路です!www

快適な車中泊とアウトドアを楽しみましょう♪

poteyan.hateblo.jp 

poteyan.hateblo.jp 

poteyan.hateblo.jp 

poteyan.hateblo.jp 

poteyan.hateblo.jp

 

 

 ほな

  酒もってこい(*'с'*)ノ彡☆ばんばん!

 

 

RacingKING180Fi レーシングキング レーキン KYMCO インプレ MFR スポーツプーリーキットⅡ 弄ってみたよ!w

駆動系の慣らしが終わったのでインプレ・レビューです。

今回、組んだのがMFRのスポーツプーリーキットⅡとCHIKEN RACING製のSPORTSクラッチとなります。

サックと外して!

f:id:poteyan:20150721174518j:plain

プーリーとアドバンスのWR10g×6個と安物ホルダー!w

f:id:poteyan:20150721174610j:plain

こんな感じに箱に入ってます。

f:id:poteyan:20150721174724j:plain

プーリーもクラッチも19です。

f:id:poteyan:20150721174815j:plain

純正プーリー!

なんと!!!!!!(゚ロ゚屮)屮

スライドピースが無い!www

f:id:poteyan:20150721174853j:plain

MFRはスライドピースになっています。

f:id:poteyan:20150721175002j:plain

外形はMFRの方が1回り大きいです。

落とし込み仕様?で切れ角が違います。

f:id:poteyan:20150721175044j:plain

純正と比べるとドライブフェイスの冷却ファンが小さい...

f:id:poteyan:20150721175104j:plain

高温時に...本当か?嘘か?分からないがキャッチフレーズで購入。

f:id:poteyan:20150721175107j:plain

純正プーリーボスの内部はグリス用?の溜め加工が有るが...

ノーマル状態では、グリスが少なく少し錆が発生していました。

f:id:poteyan:20150721175111j:plain

さて...トルクカムを外します。

f:id:poteyan:20150721175113j:plain

綺麗に洗浄しました。

元々のグリスは硬い感じがしたので...

f:id:poteyan:20150721175115j:plain

綺麗♪

f:id:poteyan:20150721175846j:plain

ウレアグリス添付♪

f:id:poteyan:20150721175910j:plain

f:id:poteyan:20150721175955j:plain

CHIKEN RACING製のSPORTSクラッチを組み込んでみます。

f:id:poteyan:20150721180023j:plain

純正のクラッチの食いつき部分が小さいのでCHIKEN RACING製のSPORTSクラッチに交換しました。

走っていると...滑ってる感じがしたので交換となります。

純正はチャップリンの髭かと?思いました!www

しかし!開けてΣ(´∀`;)...通勤快速のアク9ちゃんと比べても幅が小さい...

f:id:poteyan:20150721180025j:plain

こんな感じになります。

f:id:poteyan:20150721180058j:plain

結局...ドライブフェイスは1回り大きくなるので、安物ホルダーは幅が入らずキタコのプーリーホルダーで取り付けました。

安物ホルダーは最大で使ったら...ブッチっと切れました!

流石は安物!www

f:id:poteyan:20150721180100j:plain

MFRのスポーツプーリーキットⅡで慣らしを100㌔して、CHIKEN RACING製のSPORTSクラッチを組んで+60㌔慣らししたが...

CHIKEN RACING製のSPORTSクラッチに付いてくるクラッチスプリングは多分ですが、1000回転うpですね。

低速でのクラッチIN(5千回転)・OUT(20㌔)が走りづらいので、ノーマルクラッチスプリングに交換しました。

筆者の交換方法は...太さの違う!アイスピック(千枚通し)を使いました。

f:id:poteyan:20150721180105j:plain

f:id:poteyan:20150721180111j:plain

慣らし60㌔終わった後の写真ですが、当たり面がバラバラです!www

f:id:poteyan:20150721180117j:plain

f:id:poteyan:20150721180115j:plain

f:id:poteyan:20150721180119j:plain

慣らし後のトルクカム内部のウレアグリスは綺麗になってました!ww

f:id:poteyan:20150721180122j:plain

さて!

今日、慣らし後の走行インプレですが...

純正の状態ではパワーバンドがやわ㌔~だが...

わ㌔発進から何時でもパワーバンドを使える感じになりました。

ネット検索ではWRのgで悩んでる人も多いですが、筆者の感想はWRは10g×6個で良いと思います。

MFRのデーターを見ると分かりますが...

上がりでは、ゆわ㌔前後で下りはぬふえ㌔で通常はぬわわ㌔で距離が有ればぬぬわ㌔が限界ですね。

WRを10g×6個を基本とすると...

上がりだけならWRは8g×6個が良いかも?

平地なら11g×6個が良いかも?

と感じます。

で楽しく走れる妥協点として10g×6個だと思います。

データーでもぬわわ㌔超えで限界みたいに落ち込みますから...

後はマフラーと大容量フィルター交換でどんな?感じになるかが楽しみですね!

 

しかし!

Fホークが硬すぎる!

今日の慣らしで、左コーナー途中にギャップをおもっきり踏んで!w

フロントが浮いて...リアだけで、そのままコーナーを斜めに進んで歩道までエスケープ!ww

一瞬廃人になるかと思ったわ!www

純正FのWディスクは良い仕事してくれます。

 少々漏らしたった!!www 

コーナー途中でウィリーとか駄目です!www

使ったことは無いが...

DrプーリーのWRでも入れて見ようかな?

その内に純正のプーリーの構造が勿体無いので、純正プーリー改を作っても見ようと思います。

 

 

poteyan.hateblo.jp

 

 ほな

  酒もってこい(*'с'*)ノ彡☆ばんばん!

 

JUN クリアスリム 1200 水槽 立ち上げ!

最近の2週間で水槽を難とか立ち上げてみた!w

JUNのクリアスリム W1200×D200×H300

jun-co.com

外部フィルターは悩んだが...

水槽の容量が64Lなので、エーハイムの2213では無くエーハイム500を選択 しました。

さっそく取り付けです♪

水槽の高さが300なのでパイプカッターで少しカットしました。

f:id:poteyan:20150719100528j:plain

ホースバンドと結束バンド(ネジ止め付)で固定しました。

f:id:poteyan:20150719101255j:plain

f:id:poteyan:20150719101435j:plain

排水用の分岐とシングルタップを取り付けて

f:id:poteyan:20150719101438j:plain

f:id:poteyan:20150719101440j:plain

f:id:poteyan:20150719101442j:plain

シャワーパイプはガスコンロで炙って曲げてみました!w

初めはエンドキャップに穴を開けて水量の調整をしてたが...

f:id:poteyan:20150719101446j:plain

動画!

youtu.be

動画の状態でスタートしたが、油膜に悩まされてたので...

最終的には吸水パイプをカットした部分を炙って三角?な口にしました。

水面の水を動かす事で、油膜が解消されました。

f:id:poteyan:20150719102336j:plain

排水ドレーンを使って呼び水をしました。

口で吸い込むとか嫌だし!

スターターは高いし!

水槽内に手を突っ込んでパイプ内部を満水するのも...

周辺をびしょびしょにしてしまうし!

呼び水の方法は、シングルタップを購入前だったので、写真は簡易止水栓です。

ホムセンでクリアホースを購入して取り付けて!

f:id:poteyan:20150719104350j:plain

そう!万能な醤油チュルチュル!灯油ポンプです!

底面掃除も三角コーナー用のネットを付けて掃除も出来ます♪

幼魚等々の時はストッキングタイプで対応!ww

f:id:poteyan:20150719104355j:plain

差し込んで!

f:id:poteyan:20150719104359j:plain

シュポシュポすると!

勢い良く!呼び水が出来ます♪

手も!口も!周辺も!汚さずに簡単です♪ 

f:id:poteyan:20150719104423j:plain

全体です!

f:id:poteyan:20150719110157j:plain

スドーのブラックゼオライト10LにADA侘び草のキューバ・パールグラスを入れました。

現在はネオンテトラ石巻貝ミナミヌマエビです。

良い感じに仕上がりになりました。

ワーイ\(゜▽゜=))/…\((=゜▽゜)/ワーイ

ヒーターの配線はそのうちに....

 またかよ!www

ライトはコトブキのフラットLED1200です。

ライトの切り替えも出来て良い感じです。

f:id:poteyan:20150719110649j:plain

ヒーターはGEXのホットパック300です。 

使ってるエサ等々+塩です。

マイクロタップ(4個口の3口使用)を使ってフィルター×2とエアーポンプ×1のON・OFFが出来ます。

エアーポンプに分岐を取り付けて、めだかの水槽はエア調節バルブを使っています。

筆者は餌を与える時にスイッチを切ります。

ご飯は落ち着いて食べましょう!ww

その下はヒーター・1200ライト・めだかライトの順になります。

f:id:poteyan:20150719111636j:plain

 

今回!記事を書いたのは...

f:id:poteyan:20150719113723j:plain

今季生まれた幼魚で知人から分けて頂いた。

みゆきメダカがすくすく育っている水槽のイエローシュリンプが(3匹→1匹になったが...)

抱卵してたのが、卵を産んで数日が経って...

f:id:poteyan:20150719113539j:plain

なんと!

今朝!見つけたよ~~~~~ぉぉぉ!

f:id:poteyan:20150719113656j:plain

ざっくりですが、10匹まで確認出来ました!

バンザーイ \(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/ キャァ♪

すくすく成長してほしいですね♪

 

poteyan.hateblo.jp

 

 ほな

  酒もってこい(*'с'*)ノ彡☆ばんばん!

 

RacingKING180Fi レーシングキング レーキン KYMCO インプレ

7/7でRacingKING180Fiに乗り換えて1年(約2500㌔)経ったのでインプレです。

乗り換える前は、GPZ1000RXとZX-12R(A型)に乗っていました。

f:id:poteyan:20150708054226j:plain

まだ...この時は...アク9ちゃんはデリバリBoxでは無くコンテナBoxでしたね!w

f:id:poteyan:20150708054229j:plain

やっぱりカッコイイわ!www

GPZ1000RXとZX-12R(A型)の2台とお別れして乗り換えたのが、レーキンことRacingKING180Fiになります。

RacingKING180Fiは少々コスパがお高いのと、リッターバイクからの乗り換え(MT車)たら...楽しく無くなるのか?っと懸念は有りましたが....アク9も楽しいので!

ヤマハのYZF-R125と悩んだが、アク9ちゃんと同じで基本1人時々ダンデムと高速に乗れて買い物も行けるって事で!

そこは!行け行けドンドンって事で乗り換えてみました。

f:id:poteyan:20150708054748j:plain

現在の筆者の愛車です♪

スペック等々はKYMCOのホムペ参照!

RACING KING 180Fi| KYMCO

この色は現在カタログ落ちして、今後は販売の無いカラーとなります。

太陽の下では濃い目のシャンパンゴールドで蛍光灯の下ではシルバーみたいな色に変わるカメレオン色です!w

インプレですが、他の記事に記載されてる様な?感じではなくマッタリとした仕様です。

GPZ1000RXとZX-12R(A型)から乗り換えての感じでは無く!

筆者の通勤快速のアク9ちゃんの出足と比べてもマッタリした感じです。

パワーバンドはやわ㌔から180ccらしい加速が有りますが、そこまでにたどり着くまでは...これが180ccか~ぁ~?って感じですね!w

バンク角も記載より無いと思います。

タイトなコーナーを攻めると...センタースタンドを右も左も擦ります。

しかも!センタースタンドの擦る部分は取り外しの出来ない所です。(フレームの一部)

フロントフォークが硬いです!

改造するにも出回ってるパーツが少ないです。

乗りやすさは!シグナスの方が絶対的に良いです!www

街海苔では、たまに見かけますが...年配さんが多いです!w

お山・峠に行っても出会わないです。www

しかも!レーキンを知らないライダーには、バカスク同様な感じで視野外扱いにされます。(´Д⊂ヽ

街海苔で距離を走ると熱ダレします!w

意外とボディが大きいので街でのすり抜けがしにくいです。

良い所があまり無いですが!www

しかし!

やわ㌔以上で海苔こなすと良い感じです。

リッターバイク海苔でも!

直線ライダーとか海苔なれてない未熟ライダーとかならコーナーで突けます!www

もうちょい低速とレスポンスが良ければって事で!

次回は改造してインプレします。

 いつの事やら!!www

補修用のタッチペンなんて無いので、似たような色を探して妥協になりますが、筆者はホルツのEVO N-37 シャンパンシルバーを使ってます。

バックスで特価の100円で購入!www

f:id:poteyan:20150708062423j:plain

 

poteyan.hateblo.jp

 

 

 ほな

  酒もってこい(*'с'*)ノ彡☆ばんばん! 

 

ラフティング rafting に行って来たよ!

先日、知人主催のラフティング (rafting)&BBQが有ったので、主催者とは別の知人とツーリングがてらに参加しました!

早速着替えて...左から3番目が筆者です。

そう!筆者は寒がりなので...自前のフル装備で参加!w

着てるメーカーはHeleiWahoの3mmシーガルと2mmタッパー!ww

競技水着&半袖のラッシュガード!

靴屋で購入のマリンシューズとホムセンで購入したウエット生地の冬用グローブ保温用のインナーです。

※以下の写真は許可を得ていない人も居てるのでモザイクでのうpになります。

f:id:poteyan:20150703235019j:plain

ジャンプで集合写真♪

f:id:poteyan:20150703235021j:plain

ちゃんと講習も聞きました!

f:id:poteyan:20150703235022j:plain

筆者の乗り込んだ、ボートで出発!

この時点では....楽しそうですが...

f:id:poteyan:20150703235024j:plain

最初のアクション!

f:id:poteyan:20150703235025j:plain

途中で岩に激突しました!www

f:id:poteyan:20150703235027j:plain

途中で他のボートと水掛戦争が始まります♪

f:id:poteyan:20150703235028j:plain

流れのゆるい場所では、泳いだりプカプカしたりしました。

f:id:poteyan:20150703235030j:plain

ここで!!

決定的な証拠写真です!www

f:id:poteyan:20150703235031j:plain

キャプテン(イントラ)が、ご乱心!www

川下り道中に筆者の乗ったボート仲間は...

互いに疑心暗鬼!www

互いに落しあう!壮絶なバトルが展開していたのだ!www

f:id:poteyan:20150703235034j:plain

最後まで水に入ってない人までを...キャプテンが突き落とし!www

キャプテンが天下人の座を護った!w

f:id:poteyan:20150703235036j:plain

途中の飛び込み岩で笑いを取る為、胸を強打する筆者!w

...あまり受けませんでした(/ω\) ハジカシー

f:id:poteyan:20150703235037j:plain

途中で天候も回復して良い感じ♪

f:id:poteyan:20150703235039j:plain

ゴールでの写真です!

最後はみんな和解して仲良くなり!戦友となりました!www

f:id:poteyan:20150703235040j:plain

やはり帰りの道中でも!ww

f:id:poteyan:20150703235042j:plain

フル装備のおかげで、寒さも感じなく楽しく自然と戯れました♪

そこまでして遊ぶ!遊び心は大事ですね!

 ただ単にM男なだけです!www

BBQはお酒を飲みたくなるので不参加して、今回で2回目のラフティング (rafting)に参加でしたが、前日までの3日間は雨日が続き水量も増えて、良いコンディションの中でラフティング (rafting)が出来て、今回のインストラクターも海苔が良く!とても楽しいラフティング (rafting)が出来ました。

やっぱり!自然を感じて遊ぶ事は最高の贅沢だ!w

泳げない人もライフジャケット(救命胴衣)を着れば大丈夫!

さあ!アウトドアに出かけよう!

 ほな

  酒もってこい(*'с'*)ノ彡☆ばんばん!

 

混合水洗 ケレップ 交換 シャワーハンガー 取り付け

知人からの依頼で混合水洗の水が止まらなくなったので、修理の依頼が来たので修理してみた。

f:id:poteyan:20150627065611j:plain

たしかに水漏れしている!

早速部品を購入して交換。

水道メーターの止水洗を絞めて作業開始!

f:id:poteyan:20150627070943j:plain

水洗のハンドルキャップを外すとネジが有るので緩めて分解します。

f:id:poteyan:20150627070055j:plain

ネジを外してこの混合水洗は台座のギザギザした部分(スピンドルカバー)を左に回すと!

f:id:poteyan:20150627065945j:plain

上部止水洗が外せます。

f:id:poteyan:20150627070445j:plain

上部止水洗からケレップ(コマ・パッキン)を取り外します。

f:id:poteyan:20150627070548j:plain

ケレップが固着していなかったので、ケレップごと交換しました。

ケレップが固着してる時はパッキンだけの交換だけでも良いです。

f:id:poteyan:20150627070800j:plain

スピンドルカバーの上部パッキンも新品に交換しました。

組み付けはスピンドルカバーを閉め過ぎないのがポイントです。

閉めすぎると....パッキンがハンドルを圧迫して重たいので調整しながら水が漏れない程度で組み付けましょう。

基本的にパッキン類は水に浸かってる部分なので、1年に1回の交換が目安ですが、筆者はちょっと力を入れて閉める様になると交換します。

安価でDIYでも簡単に交換が出来るのでチャレンジして下さい。

注意点は閉めこんで止まるから良いと思い....

( ‘д‘)つ))`Д´)グリグリっと閉めて使ってると...

水洗は銀色ですが中身は”銅”なので金属として柔らかいので、水洗の台座自体が削れて高額修理になるので気を付けましょう。

ポストに投函されてる水のトラブル案内は基本的にうそくそ業者なので高額修理代を請求されます。

筆者も昔々にうそくそ業者で仕事をしていたので要注意です。

リフォームの勢いで家を壊されます!w

特に水圧検査なんて...家中の水洗を止めて水圧を掛けても...

トイレのタンク内は圧が掛かると水が出る仕組みになっているので、水圧検査自体うそくそです!ww

個人でDIYで出来ない時は!

1.器用な知人に依頼する

2.ホームセンターに買いに行ってサービスセンターでホームセンターお抱えの業者を紹介してもらう。(商品購入と作業代はこの時点で会計できる場合は会計する。)

3.水道局に電話して指定業者を手配してもらう。(要金額の確認する。)

4.ネットで検索して電話で複数社に見積もりして安心できそうな業者に依頼する。

1~4の順位で大丈夫だと思います。

ポスト投函と新聞記載の水道屋は、なるべく避けましょう。

  悪徳水道依頼は筆者まで!www

序に筆者の家も接着剤で取り付けてるシャワーハンガーが、定期的に剥がれるので、シャワーハンガーの取り付けもしました。

f:id:poteyan:20150627074319j:plain

f:id:poteyan:20150627073949j:plain

タイルに穴を開けてネジ止めのPCプラグを挿し込みカットします。

f:id:poteyan:20150627074339j:plain

下に写ってるのが接着剤用の取り付け台座です。

...タイルに穴を開けたくは無かったが仕方ない!つД`)・゚・。

f:id:poteyan:20150627074859j:plain

取り付けたらタイルとシャワーハンガーの接着部分を木工用ボンドで1周塗ります。

シリコンシールを使わないのはシリコンはその内ボロボロになるし、見た目が悪い!ww

木工用ボンドなら乾いたら透明になって接着しているのも分からない位に見た目が良いです。

シンクの繋ぎ目(狭い部分)に塗りこんで目地を埋めてしまうと隙間に水が落ちません。

木工用ボンドはうそくそ業者の時に培った技術です!www

うんちくですが、木工用ボンドは他の接着剤と原理が異なり、ガラスとガラスを水で張り合わせすると水が目に見えないガラスの隙間に入り込んで毛細管現象?で剥がれない状態と同じ原理の唯一無比の接着剤です。

高額修理になる前に気軽にDIY♪ 

 

poteyan.hateblo.jp

 

 ほな

  酒もってこい(*'с'*)ノ彡☆ばんばん!

 

 

アクシス AXIS 90 3VR2 燃調 キャブ セッティング 調整

通勤~日常の買出し用の下駄代わりのアク9ちゃんのキャブレターのセッティングをしてみた。

リードバルブ割れの持病が有ったので、リードバルブのガスケットを2枚にしたらリードバルブの割れの持病は完治したが...

( ´Д`)なにか?フィーリングが悪い...

試行錯誤の結果が出ました。

f:id:poteyan:20150627052356j:plain

デリバリ・宅配ボックスを積んでるのでカウルを外すのが面倒くさいので、マニホールドの固定ネジを緩める為とニードルの調整をする為にメットインの底に穴を開けました!ww

f:id:poteyan:20150627052544j:plain

サイドはネジ1本外してステップで支えるだけで!

f:id:poteyan:20150627052646j:plain

この状態になります。

f:id:poteyan:20150627052723j:plain

オイルタンク側からでも触れます♪

f:id:poteyan:20150627053128j:plain

エアクリーナーボックスを外して早速メインジェットの交換!

MJは82番にしました。

この時点では濃いのでぬわわ㌔オーバーしますが、加速感が悪いので....

安いので...ダクト(3YK-14437-00)をカットしました(^ω^;lll)

f:id:poteyan:20150627053915j:plain

短く斜めにカットしてライターで炙りました。

発想としては先がスプーン状態のストーローと同じです。

吸いやすさが違う!www

吸い込み口と同じ方向にしたのは、湿気・雨の日で水分をエアクリーナの壁に1度当てて水分を吸いにくくするのと、キャブレターに加圧が加わらない様にするの為です。

結果はリードバルブを薄いタイプに交換したみたいにレスポンスが良くなった♪

 

f:id:poteyan:20150627054927j:plain

以前に記載した...

都市伝説的なマフラーの出口をカットすると高回転になるらしい?ので写真の位置まで大幅にカットしました。

最初はMJを交換後にマフラーだけカットすると....

出足は濃く後半は薄い感じになったので、ダクトをカットしました。

現在の仕様はMJ82番・ニードルクリップ1番下全開・パイロットスクリュー(SJ)の調整は1回転と2.5/16開きで、ここ最近の気温では、カッチリとトルクも有り高回転な良い感じに仕上がりました。

駆動系もしっかり働いてるって分かります。

...タコメーターは付けていないので、筆者の好みの体感なので適当な感覚です!www

季節・気温によって左右されるので、その時はSJで少し調整します。

メットインの穴は自賠責の透明袋を敷いて対応!www

f:id:poteyan:20150627060230j:plain

ダクトは純正の値段が安いので、カットして吸気の性格を変えてみるのも面白いです。

やっぱり!目の付け所が違う!w

 思考回路が変態なだけです!www

パワーバンドは無風でぬふ㌔~よう㌔で距離が有れば、平地の最高速はよゆ㌔です。

但し...ダクトカットすると昭和のお子様的な吸気音になってしまいます!www 

poteyan.hateblo.jp 

poteyan.hateblo.jp 

poteyan.hateblo.jp

 

 ほな

  酒もってこい(*'с'*)ノ彡☆ばんばん!

 

アクシス AXIS 90 3VR2 フロント タイヤ交換

通勤快速のアク9ちゃんのフロントタイヤの溝が無くなったので交換しました。

今回は組み上げうpになります。

タイヤの外し方はDioを参照して下さい。 

poteyan.hateblo.jp

 

では早速に取り外した溝の無いタイヤです。

こんな状態で通勤...雨の日はガクガクn;‘Д‘))ηコワイワァ!

f:id:poteyan:20150615082936j:plain

で!一気に取り外し後の状態です。

f:id:poteyan:20150615083157j:plain

今回使用するのは、90-90-10 50Jです。

Dioの時の説明と同じくタイヤに表記が有るマークとタイヤバルブの位置を合わして組み込んでいきます。

筆者はビードワックスは使いません。ビードにシリコンオイルを添付して組み上げてます。

なぜか?と言うとビードワックスは油分が飛んでタイヤ交換時にタイヤのビードがリムに張り付いて苦労する場合が有るのでシリコンオイルを使います。

シリコンオイルを使ったら次のタイヤ交換時にタイヤが張り付いてないので、凄く簡単にタイヤ交換が出来ます。

f:id:poteyan:20150615083310j:plain

 

ホイールにタイヤをセットして両足でタイヤを踏みます。

f:id:poteyan:20150615083318j:plain

タイヤレバー1本でビードを入れ込んでいきます。

取り外しの時とは違い!

組み込む時は一気に全部のビードを組み込みます。

残りがこの位になったらタイヤレバーを3本差し込んでレバーを順にテコ方式で動かして組み込みます。

f:id:poteyan:20150615083340j:plain

組み込んだらビード上げの準備でタイヤを地面に上から下まで、何箇所か叩きつけます。

筆者はコンプレッサーが有るので、ビード上げは苦労しませんが、エアーを入れる際は瞬間で4.0㌔ほどエアーを入れるのでタイヤバルブの虫ゴムは外している方が良いです。

コンプレッサーを持っていない場合は近所のGSで入れましょう。

(コンプレッサーを買う前は自転車に積んでGSによく行ってましたが...何も言われません!www)

コンプレッサーが無い!近くにGSが無い場合は...

爆発ビード上げをしましょう!www

f:id:poteyan:20150615084147j:plain

石鹸水でエアー漏れが無いか確認します。

f:id:poteyan:20150615090112j:plain

シャフトとカラーを洗浄してグリスアップ!

f:id:poteyan:20150615090159j:plain

f:id:poteyan:20150615090249j:plain

f:id:poteyan:20150615090252j:plain

f:id:poteyan:20150615090254j:plain

序なので、キャリパーもお掃除します。

分解して!

f:id:poteyan:20150615090545j:plain

キャリパーピストンツールで( ‘д‘)つ))`Д´)グリグリ

f:id:poteyan:20150615090747j:plain

前回に行きつけのバイク屋さんでオーバーホールしているので、今回はらくらくお掃除です。

綺麗になったらウレアグリスを添付して...

f:id:poteyan:20150615090958j:plain

セパレーターでピストンを戻して組み上げて終了。

(今回はセパレーターを使わなくても指で押すだけで、スルスルと戻ります。)

組み上げ時に各部にリチウムグリスを使います。

組み上げ後はしっかりとブレーキレバーをニギニギして下さい!

そのまま走り出すと...ブレーキが効かずに死を体感できます!www

f:id:poteyan:20150615091304j:plain

最後はタイヤの皮むきです。

リアはあまり気にしないが、フロントタイヤは転がってるだけなので皮むきをしていないと転倒したりします。

走行しなくある程度の皮むきが出来ます。

ブレーキ・パーツクリーナーを吹き付けてゴシゴシと磨いていきます。(灯油でもOK!ww) 

f:id:poteyan:20150615091845j:plain

2回転ほど( ̄ーΑ ̄) フキフキッ!して完了です。

f:id:poteyan:20150615092532j:plain

組み上げて1週間ほど通勤で使った後です。

f:id:poteyan:20150615092706j:plain

なかなか!端まで使っています!www

宅配Boxを積んでるのに...

通勤でどんな走り方してる...って感じですよね!w

通勤で時々!出くわすシグナスとアプリオ改(黄色ナンバー)とバトルが...!www

 暴走モード突入!www 

今回の空気圧は2.0㌔で入れました。

以上!Dio~のタイヤ交換手順でした。

10~12インチの鉄ホイールならこれで十分ですが、

以前17インチも交換した事も有りますが、大きいホイールの場合に必要なのは...

 上記品です! 

poteyan.hateblo.jp

 

poteyan.hateblo.jp

  

 

 ほな

  酒もってこい(*'с'*)ノ彡☆ばんばん!