poteyanのブログ

ゆるゆると更新していきます。

アクシス AXIS 90 3VR2 フロント タイヤ交換

通勤快速のアク9ちゃんのフロントタイヤの溝が無くなったので交換しました。

今回は組み上げうpになります。

タイヤの外し方はDioを参照して下さい。 

poteyan.hateblo.jp

 

では早速に取り外した溝の無いタイヤです。

こんな状態で通勤...雨の日はガクガクn;‘Д‘))ηコワイワァ!

f:id:poteyan:20150615082936j:plain

で!一気に取り外し後の状態です。

f:id:poteyan:20150615083157j:plain

今回使用するのは、90-90-10 50Jです。

Dioの時の説明と同じくタイヤに表記が有るマークとタイヤバルブの位置を合わして組み込んでいきます。

筆者はビードワックスは使いません。ビードにシリコンオイルを添付して組み上げてます。

なぜか?と言うとビードワックスは油分が飛んでタイヤ交換時にタイヤのビードがリムに張り付いて苦労する場合が有るのでシリコンオイルを使います。

シリコンオイルを使ったら次のタイヤ交換時にタイヤが張り付いてないので、凄く簡単にタイヤ交換が出来ます。

f:id:poteyan:20150615083310j:plain

 

ホイールにタイヤをセットして両足でタイヤを踏みます。

f:id:poteyan:20150615083318j:plain

タイヤレバー1本でビードを入れ込んでいきます。

取り外しの時とは違い!

組み込む時は一気に全部のビードを組み込みます。

残りがこの位になったらタイヤレバーを3本差し込んでレバーを順にテコ方式で動かして組み込みます。

f:id:poteyan:20150615083340j:plain

組み込んだらビード上げの準備でタイヤを地面に上から下まで、何箇所か叩きつけます。

筆者はコンプレッサーが有るので、ビード上げは苦労しませんが、エアーを入れる際は瞬間で4.0㌔ほどエアーを入れるのでタイヤバルブの虫ゴムは外している方が良いです。

コンプレッサーを持っていない場合は近所のGSで入れましょう。

(コンプレッサーを買う前は自転車に積んでGSによく行ってましたが...何も言われません!www)

コンプレッサーが無い!近くにGSが無い場合は...

爆発ビード上げをしましょう!www

f:id:poteyan:20150615084147j:plain

石鹸水でエアー漏れが無いか確認します。

f:id:poteyan:20150615090112j:plain

シャフトとカラーを洗浄してグリスアップ!

f:id:poteyan:20150615090159j:plain

f:id:poteyan:20150615090249j:plain

f:id:poteyan:20150615090252j:plain

f:id:poteyan:20150615090254j:plain

序なので、キャリパーもお掃除します。

分解して!

f:id:poteyan:20150615090545j:plain

キャリパーピストンツールで( ‘д‘)つ))`Д´)グリグリ

f:id:poteyan:20150615090747j:plain

前回に行きつけのバイク屋さんでオーバーホールしているので、今回はらくらくお掃除です。

綺麗になったらウレアグリスを添付して...

f:id:poteyan:20150615090958j:plain

セパレーターでピストンを戻して組み上げて終了。

(今回はセパレーターを使わなくても指で押すだけで、スルスルと戻ります。)

組み上げ時に各部にリチウムグリスを使います。

組み上げ後はしっかりとブレーキレバーをニギニギして下さい!

そのまま走り出すと...ブレーキが効かずに死を体感できます!www

f:id:poteyan:20150615091304j:plain

最後はタイヤの皮むきです。

リアはあまり気にしないが、フロントタイヤは転がってるだけなので皮むきをしていないと転倒したりします。

走行しなくある程度の皮むきが出来ます。

ブレーキ・パーツクリーナーを吹き付けてゴシゴシと磨いていきます。(灯油でもOK!ww) 

f:id:poteyan:20150615091845j:plain

2回転ほど( ̄ーΑ ̄) フキフキッ!して完了です。

f:id:poteyan:20150615092532j:plain

組み上げて1週間ほど通勤で使った後です。

f:id:poteyan:20150615092706j:plain

なかなか!端まで使っています!www

宅配Boxを積んでるのに...

通勤でどんな走り方してる...って感じですよね!w

通勤で時々!出くわすシグナスとアプリオ改(黄色ナンバー)とバトルが...!www

 暴走モード突入!www 

今回の空気圧は2.0㌔で入れました。

以上!Dio~のタイヤ交換手順でした。

10~12インチの鉄ホイールならこれで十分ですが、

以前17インチも交換した事も有りますが、大きいホイールの場合に必要なのは...

 上記品です! 

poteyan.hateblo.jp

 

poteyan.hateblo.jp

  

 

 ほな

  酒もってこい(*'с'*)ノ彡☆ばんばん!